働くことを考えるブログ

充実した生活を送る

今日、働くことについて考えたこと(経営戦略)

今日、考えたことは、経営戦略です。

 

1.経営戦略とは

 

経営戦略に関していろいろ書いてある本がありますが、以下の本がわかりやすかったです。

  

新版 新しい戦略の教科書

新版 新しい戦略の教科書

 

 

この本によれば、経営戦略は、MBAでも、一通りの基礎的な内容を履修してから勉強するものだそうです。

経営戦略には、いろいろな知識がいりそうではありますが、この本は、経営戦略をカーナビにたとえています。カーナビのように目標に向けてどうやってたどり着くのかを考えるのが経営戦略だそうです。

経営戦略というと、レベル高いものと思われがちですが、あまり難しいことを考えずに、目標への行き方を考えるのが経営戦略だと捉えるのが良いと思います。経営戦略の考え方を知っておくと、いろいろとメリットがあります。

 

 2.経営戦略の考え方を知っておくことのメリット

 

 

経営戦略を知っておくといいことは、経営戦略を担う立場の人・経営戦略担わない立場の人、いずれにとっても役に立つはずです。

まず、前者の経営戦略を担う立場の人であれば、経営戦略の知識が、道を誤らないという観点で、役に立ちます。

目標があって、それをカーナビのように導くことが経営戦略であるということをシンプルに理解することは、実際に担っている人であれば、あるほど、そのことを忘れてしまいがちです。そういうときに基本に立ち返り、何をしているのか、ふりかえると、誤った道をたどることはないと思います。

 

また、後者の経営戦略を担わない立場であっても、経営戦略がどのようなものか知っているといいことがあります。それは自分が所属している組織がどの方向にいくのか想像がつくということです。そうすると、スピード早く仕事ができるようになります。

ある日突然仕事を頼まれたときに、なんでこんな仕事しなくてはならないかと思うこともあるかもしれませんが、経営戦略を考えていると、どのような文脈で仕事が頼まれるか、来る仕事を事前に予想することができます。事前に頼まれるであろう仕事を創造しているか否かで、そのあとのリスポンスのスピードが全く違います。

経営戦略を学ぶことを通じて、末端であっても、役に立つことがあるのです。

 

以上が今日考えたことてした。

最後まで読んでいただきありがとうございました