働くことを考えるブログ

充実した生活を送る

今日、働くことについて考えたこと(決断について)

今日、働くことについて考えたことは、決断についてです。働いていると、小さいことから大きなことまで、決断をすることが求められたりします。そのことについて考えてみました。

 

1.なぜ決断しなくてはならないのか

 

何かをすることを決定することも決断ですが、何もしないことも、ある意味決断です。右にいくか左に行くか悩んだときに、右にいく、左にいくというのも決断ですが、決断せずそこに留まるというのも決断なのです。

したがって、決断というのは、生きている限り逃れられないのではないかと思います。日々同じ生活をするというのでも、無限の選択肢の中から、同じ生活を選びとるのですから、何らかの形で決断する形になるからです。

 

2.正しい決断とは

 

何かする、何もしない、いずれの選択肢を取ったとしても、求められるのは、その結果に対する責任です。右か左かのように選択肢を提示された時に、決断しないと責任から逃れられるような気がしますが、決断をしないと思っても、結果の責任の一旦担うことになります。

たとえば、自分の結論を出さず、上司に判断してもらうというのも、決断なのです。その結果は、上司が負うのかもしれませんが、自分も責任から逃れられるわけではありません。

そうすると、正しく決断することに求められるのは、責任感なのです。先日、ブログで書いたとおり、責任というのは、一貫した説明能力です。

 

deepdeepthinking.hatenablog.com

また、公平無私というのも決断において重要なのかもしれません。自分が単純に責任から逃れたいから決断を先に延ばすのと、そうではなくタイミングを考えて結論をださないとでは、リーダーシップという観点からは大きな違いがあります。西郷隆盛は、決断する際に公平無私を重視したそうです。

toyokeizai.net

 

以上が本日考えたことでした。本日も最後までありがとうございました。